
a
by kimy_kimy
1
tetsuから回ってきました~
■まずはじめに高校名は?
ほくりょう高校☆
■この高校に入るためにしたことは?
勉強して入試をうけました。
■制服は?
自慢じゃないが、とてつもなくセンスがない。
ブレザーに襟がないの。
かと思いきや、うちらの一個下から制服替わって、
ブレザーはもちろん、ベストにまで襟ついてんの。リバウンド?
■何で通ってた?
夏は自転車。
一人で爆走してました。
鹿や、見たことない鳥や、白い蛇に出会いました。馬とか普通にいたし☆
冬はJR&バス。里組みと登下校☆
彼女らとの登校で一番印象的なのは、
わっちゃんがね…。電車で目の前に座っている人の行動に、
ツボを刺激されたらしく、ずっと笑ってたの…。とまらないの。
ケタケタケタって。ね?
私はそんなワチコにツボを刺激されて、一緒に笑ってたけどね笑。
ハシが転がってもおかしいお年頃☆
■部活は?
吹奏楽。
でも吹奏してない。パーカッション☆
■バイトは?
しなかった。
■1番好きだった先生は?
ながえだ先生と、まじま先生。
どちらも数学教師で授業がすごく解りやすかった。
■1番好きだった教科は?
現代文☆
テスト前、あんま勉強しなくていいから!
■1番好きだった場所は?
校門付近からチャリ置き場。
大きい木がたくさんあって、秋とかすごい綺麗だった。
黄色や赤の落ち葉のじゅうたん☆
■1年生の時の思い出は?
昔過ぎてあんまおぼえてな…笑。
部活では先生や先輩方とバトってました☆
うちらの学年ホントおかしい笑。
でも私の頭の中は平和でした。シンバルがんばった!
■2年生の時の思い出は?
引き続き部活ではバトル☆
事件が絶えませんでした。
ドラム難しかったけどがんばった。
二年のクラスはちょっと怖かった!でもジョンがいたから良かった☆
■3年生の時の思い出は?
受験と家のゴタゴタが重なりちょっとアレになりました。
でも部活の方はかなり平和的に!たぶん先生が譲歩したから笑。
クラスも楽しい☆
ていうかN子が楽しい。
N子の大胆かつ個性的で素敵な行動にビックリしっぱなし☆
N子も私に色々驚いてました。
■高校の時のマイブームは?
チャリ通学ひとりタイムトライアル☆
■高校時代の友人に一言!!
君らみんなホント面白いわ!!
■このバトンをまわす人は?(5人)
さち、じょん、かりっこ、めぐ、みほ。
かぶってたらごめん。どうぞ☆
■まずはじめに高校名は?
ほくりょう高校☆
■この高校に入るためにしたことは?
勉強して入試をうけました。
■制服は?
自慢じゃないが、とてつもなくセンスがない。
ブレザーに襟がないの。
かと思いきや、うちらの一個下から制服替わって、
ブレザーはもちろん、ベストにまで襟ついてんの。リバウンド?
■何で通ってた?
夏は自転車。
一人で爆走してました。
鹿や、見たことない鳥や、白い蛇に出会いました。馬とか普通にいたし☆
冬はJR&バス。里組みと登下校☆
彼女らとの登校で一番印象的なのは、
わっちゃんがね…。電車で目の前に座っている人の行動に、
ツボを刺激されたらしく、ずっと笑ってたの…。とまらないの。
ケタケタケタって。ね?
私はそんなワチコにツボを刺激されて、一緒に笑ってたけどね笑。
ハシが転がってもおかしいお年頃☆
■部活は?
吹奏楽。
でも吹奏してない。パーカッション☆
■バイトは?
しなかった。
■1番好きだった先生は?
ながえだ先生と、まじま先生。
どちらも数学教師で授業がすごく解りやすかった。
■1番好きだった教科は?
現代文☆
テスト前、あんま勉強しなくていいから!
■1番好きだった場所は?
校門付近からチャリ置き場。
大きい木がたくさんあって、秋とかすごい綺麗だった。
黄色や赤の落ち葉のじゅうたん☆
■1年生の時の思い出は?
昔過ぎてあんまおぼえてな…笑。
部活では先生や先輩方とバトってました☆
うちらの学年ホントおかしい笑。
でも私の頭の中は平和でした。シンバルがんばった!
■2年生の時の思い出は?
引き続き部活ではバトル☆
事件が絶えませんでした。
ドラム難しかったけどがんばった。
二年のクラスはちょっと怖かった!でもジョンがいたから良かった☆
■3年生の時の思い出は?
受験と家のゴタゴタが重なりちょっとアレになりました。
でも部活の方はかなり平和的に!たぶん先生が譲歩したから笑。
クラスも楽しい☆
ていうかN子が楽しい。
N子の大胆かつ個性的で素敵な行動にビックリしっぱなし☆
N子も私に色々驚いてました。
■高校の時のマイブームは?
チャリ通学ひとりタイムトライアル☆
■高校時代の友人に一言!!
君らみんなホント面白いわ!!
■このバトンをまわす人は?(5人)
さち、じょん、かりっこ、めぐ、みほ。
かぶってたらごめん。どうぞ☆
■
[PR]
▲
by kimy_kimy
| 2006-04-08 00:39
1
フォロー中のブログ
リンク
以前の記事
2009年 12月
2009年 07月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2009年 07月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧